日常ネタ・・・
ファッションに関してはトレンドは追わずに、自分が着たいものを着るようにしてるので、そのシーズン欲しいものがなければ買いません。
だけど、コスメに関しては新作ものは必ずチェック!
それはコスメはその都度、成分が進化していく科学的なものでもあるので、新作の方がよりよいモノに巡り合えるからなの。
だから、コスメはわりとミーハーです
で、
買っちゃいました(笑)
マキア8月号で特集していた今シーズンのベストコスメランキングで美白部門の2位だった
アスタリフトの美白美容液。ついでにその美白クリームも。
富士フイルムが発売しているASTALIFT(アスタリフト)。
以前から気になっていたコスメで、今回初めて購入。
アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト ・・・7000円
富士フィルムの独自の研究により、シミの分解を助ける成分、ナノテクノロジーにより、より届き、より働く2種類の成分が「AMA」と「オリザノール」という成分。
AMA→シミの分解を助けるだけでなくシミを作るメラノサイトを眠らせる。
オリザノール→シミの分解に関するカテプシンVを増加させ、シミの分解を助ける。その効果はこれまでの10倍。
この2種類の成分を配合したもので、角層のすみずみまで高速浸透させる。
クリームはその美容液成分を肌に包み込む作用を促します。
ホワイトクリーム・・・5400円
美容液は赤身のある液体で、お肌にすうーっと馴染んで素早く浸透するのでべたべたしません。
首元までしっかりとシミ予防のためにつけます。
クリームはトロリとしたもので、少量でしっかりお肌をしっとりと包んでくれます。
クリームでこの価格はかなりのお手頃ですね~~
美容液も7000円は私達世代ならかなり手頃なので買いやすい(笑)
本来なら最低1万円は美白なら出すものね。
年々、年を重ねるとともにシミのケアは重要になってきています。
シミが顔にあると、やはりどんなに保湿されていても老けて見えるし、肌もくすんで見えるし、清潔感を感じないように思えるから。
早め早めのケアをきちんと怠らずにしていくことが大切です★
和也の白肌が本当に羨ましい・・・・。
もともとの色白肌にくわえて、美容好きなコだからね~~~。
マキアスタッフからさぞかし情報をもらってることでしょう。
それからこちらのコスメも購入。
ETVOS(エトヴォス)
目元美容液 バイタライジング アイセラム 4500円
エトヴォスはもともと好きなメーカーです。
ナチュラルコスメブランドの中でいま、かなり人気のあるコスメですね
私はオーガニックナチュラルコスメと、ハイブランドの高機能コスメをメインとして、あとはドラッグストア系、ドクター系、通販系といろいろ買ってます。
エトヴォスは、
「シリコン」、「パラベン」、「合成界面活性剤」、「鉱物油」、「香料」、「着色料」を不使用としたお肌に安全なコスメであり、且つ、お洒落なパッケージとわりとお手頃価格ですね。
ロフトやハンズなどで購入できます。(ネットでも)
この目元美容液は、
アルガン幹細胞といってモロッコの希少植物アルガンツリーの新芽からとれるエキスであり、肌のたるみを引き締め、キメの整ったなめらかな肌へと導きます。
そしてリンゴ幹細胞は4か月間、腐らないリンゴとして知られるスイスの希少なリンゴからとれる植物幹細胞を抽出したエキスであり、肌表面を保護してうるおいを保持してハリを与えます。
これらのエキスを配合したもの。
これまではエトヴォスはメイク用品の方をかなり購入してたけど、スキンケアコスメも充実してきたので、要チェックだわ!
8月に入ってますます暑さが厳しくなってきています。
きちんと丁寧にケアをして、3年後、5年後、10年後・・・の自分に満足できるように楽しみながらお手入れしていきましょうね
さて。
ケイボのツイッターや、インスタを見てるとどうやらケイボは国内にいたようで。
ハッシュタグにもそう記載されてます。
おかしくない?
いつも仁の海外での仕事のときには必ず同行していたケイボ。
なのに今回同行してない。しかも仁もあれから一切情報を落してこない。
ますますあやしい(笑)
しつこく言います。
ねぇ、じん。
リオ?ねぇリオなの??
・・・・ますますあやしい( ̄▽+ ̄*)
そろそろ札幌公演があるので仁は帰国してくると思いますが。
そしてかずちゃん。
ゴースポ土曜日の生中継で見た時にすぐにピン!ときました。
このメガネ、たしか仁とオソロのやつだったと
かずちゃん、ゴースポ絡みで副音声の時にしっかり球を確認するために度入りのメガネにしたそうで。
このメガネに度を入れたらしいですね。
だけどこのフレームのメガネって相当インパクトがあるので、仁が先にしていたのを憶えてて。
そして去年あたりに和也も着けだして、ツイッターに双方のオソロとして上がって盛り上がってた記憶があって。
だけど残念なことに私、この春にスマホ機種変したので保存した画像はすべて手元に無し。
で、仲間たちに聞いたら、何人もの仲間がこれじゃない??ってすぐに画像を送ってくれました。
↓ ↓
そうそう、これこれ!!
たしか初見は2014年の仁のシングル「Good Times」でのMV。
これ、ゴールドのチェーンをしていますが、もちろんこういうのは取り外しできるので外したらまったく和也のと同じです。(確認済)
和也より、仁がしょっちゅうかけていたので仁のメガネとしてインプットしていました。
なかなか見られないデザインだしね。
メガネって、フレームの素材をゴールドにしたり、シルバーにしたり、無地にしたりもできるし、普通にメガネとしても、度入りにしても、サングラスとしてもOK。
特にセレブとかはそのメーカーのデザインが気に入ったら、色違いとか、素材違いなどで揃えてるのが当たり前です。
だからきっと二人の共有のもあると思います。そして和也は気に入ったからこのメーカーのこのシリーズので度入りのも購入したんだろうなと
まったく同じメーカーの同じデザインシリーズなのはあきらかにわかるので★
本当にかわいい二人だわぁ・・・
仁亀って、先日のスニーカーもだし、ハットもだけど、ここまで同じものがあるのって絶対に絶対に偶然としては考えられないの。
だったらほかのタレントともずっと同じものが発生してもおかしくないでしょう?
二人のファッションスタイルってタイプが違うわけだし。
もっと好みのスタイルと似た人と一致するはず。なのにこの二人は昔から同じものが数えきれないほどある。世間的に流行ってないものまで一緒なのは・・・・。
仕事としての衣装ではなく、私物が同じだったり、今季のものではない数年前のものを互いが同じものを身に着けていたりね。
だから、いつも見逃さないように、二人の身に着けてるものはなるべくインプットしておきます。
特に印象的なデザインのものはね。
今回和也のメガネを見た時に、あれ??これってたしか・・・ってすぐに思い浮かんだの。
記憶力も大事だけど、さらーっと見てるんじゃなくて、いつもひとつひとつを刻み込むようにして眺める習性がついています。ライブでもそういう目線でいるので、憶えてないことはなく、心と目に焼き付けて刻み込むようにしてるかな。
そう、絵画を見るようにしっかり頭に残しておくようにしています。
そうすると、2度目に見た時にこれって・・・?と分析できるんですよね。
ちょうど、今は個人的にさらに自分の感性を高めるために様々な芸術関連のものに触れてる最中なので、アンテナの感度はいいかもしれません。
またそのことについては後日ぜひ、記事にしたいと思います。
仁も和也も無事に帰国してくださいね~~!!
ちゃお~~