カツンドームコンまであと数日。
慌ただしい毎日だけど、女子力高い和也に会うため、そしてカツンファンはキレイな人が多いと言われてるのでそれに恥ずかしくないように、毎日せっせと磨いています★
ちょうどドームコンのときに私のバースデーと重なってしまうので、お仲間様たちが少し早目にプレゼントを送ってくれてます。とても嬉しい!!
ローズドリンク。
ローズは万能薬と昔から言われていて、さまざまな効能がありますよね。
特に、血行からくる冷えに効き目があり、女性ホルモンを整え、自律神経をバランスよくしていく効能があります。
ドームコンまで今は寝る前に毎日美容ドリンクを摂取してるけど、こちらもいただきます!!
カードもなにげに「ケイト・スペード」だし、オシャレです♪
ありがとう~~
こちらはバラの形をしたマドレーヌと、シャネルのコットン、「チェインコン」マークのヘアゴム。
私がバラが好きなのが新規さんにも浸透しております(笑)
散々旧ブログで語ってるし(笑)
このマドレーヌは実は花束みたいになっててきちんとマドレーヌが花のようにあつらえてありました。
私は旧ブログでもかなり言ってるんだけど、いわゆる「焼き菓子」が苦手
クッキーやタルト系の固い生地でパサパサした感じがダメなんです。ビスケットのさくっと軽いものなら
少量ならいただきます。ですがマドレーヌはしっとりしたパウンドケーキ類に入るので好きですね♪
お茶うけにいただきました
シャネルはメイク用品はシャネルを現在贔屓で使ってますけど、コットンは初めて。
これは気合いの入った予定があるときのケアに使いますね。
ええ、ライブ前日はこれを使ってお手入れしますっ!!
和也も愛用しているシャネルコスメ。
私も遠征するときにいくつかシャネルコスメをお供させて持参します。
それから驚いたのが「チェインコン」マークのヘアゴム!!
これ、もちろんお手製です!!
公式のライブグッズにもヘアゴムありましたけど、それより作りがしっかりしています。
早速書店の仕事のときにしていきました♪このデザインならカツンヲタってばれないし(笑)
とても嬉しいです。ありがとう~~
こちらは実は知る人ぞ知る、人気ブロガーさん♪(笑)
ご本人、腰が低くてきっと否定されるでしょうけど(笑)
名前は出せませんが、ご縁あって今年になってお仲間付き合いしています♪
ボディショップのこれまたバラのボディクリーム、ボディウォッシュ、ボディローション、ボディタオル。
優雅な香りに包まれながら丁寧にケアしたいな~~
和也には負けるけど、時間が厳しくてもしっかりメンテナンスはしておきたい。
40代は特にしている人としてない人の差が激しくわかってくるし、美容はただキレイになるだけではなく、
結局は健康に繋がっていくから。
いつも素敵なメールで癒されてます
これからもお互いにディープな仁亀ラバーでいましょうねっ
ありがとう~~
包みを開けた瞬間、「ワオ」
美しい風鈴の飾り物です!!
またまたバラのデザイン(笑・本当に浸透してる~)で組み立て式になっていました。
あまりにも素敵で、玄関に飾っています。
これからの季節、風鈴の美しい音色に風情を感じながらていねいに暮らしたいですね。
その昔、和也は風鈴を買ってたなー。3年か4年くらい前よね。
夏には浴衣を着て、風鈴の音を聞いて、ちょっとしたおつまみを作って食べながら浸る・・みたいなことを言ってたけど、どこの優雅なカリスマ主婦??って思ったもん(笑)
広島も暑い日が少しずつやってきてます。
私の住んでる部屋は西日が強く、昼よりも夕方4時から5時が一番暑いんです。
目の前がさえぎるものがなにもない川沿いで、リビングルームの窓が非常に大きいんですよね★
とても暑がりなのでこれからの対策にまた工夫しなくちゃ!!
風鈴、ありがとう~~
それからまたオフ会参加者の方には詳細メール送りますけど、参加者はなんと35人!!
これ、2009年惑星コン東京ドームの大規模オフ会とほぼ同じ人数なのです!!
カツンコンでここまでの人数のオフ会は久々なので、ワクワクしています♪
今回日にちが日にちなのでライブ自体参戦できない方も多く、オフ会参加したかった!!という声もたくさんありましたけど、また仁ライブのときか、なにかで声をかけるのでそれまで待っててくださいね。
で、お願いがあるんですが、オフ会に恐縮ながら私へのお土産を兼ねた贈り物を考えてる方が多いみたいなんですけど、いつもは現地でいただいてますが今回は参加者がかなり多いのでバースデープレゼントとか贈り物はできればオフ会以降に郵送してくださると助かります。
毎回たくさんいただいてますけど、今回の規模だとまずオフ会会場から持って帰れないし、大変なのです・・・。そして誰が誰のやらわからなくなる可能性もあるので。
新規仲間様が大勢いらっしゃいますし、初会いになりますので顔もわからないですしね。
なので郵送されるときにはぜひ、ハンドルネームも本名とは別に記入お願いしますね。
ここでお願いするのも恐縮なんですけど、荷物が膨大になってしまうのでよろしくお願いいたします★
ダブっていた土曜日チケットもすべてはけました。
なんせ、4連で4人同時に申込みして、4人全員当選してしまい、どうやってさばくか途方にくれたので・・・・。さばけてよかった・・・。
仁のサイトのレコーディング動画も変わらずの男前だし(でも、靴下、間違えた?デザイン違いのを左右履いてない?和也が長期飛んでたから?)
タメ旅、広島はなぜか沖縄後編が今週あるの・・・。その次のはいつなんだろう・・・・??
和也のベッピン具合を早く見たい!!
でも生の和也に会えるのでそれまではしっかりケアをしていきます。
やっぱり服は手持ちので行くことにしました。
初日の土曜日はしばらく数年封印していた服を復活。年齢的にもうアウトかなーとか思っていたんだけど、いや、小物やインナーとかボトムの組み合わせでまだ着れるかなと思って。かなり気に入っていたものだし、生地にこだわりのあるものなのでインポートで上質だしね。
初会いの方々が多すぎて、ビックリされないように、粗相しないようにします(苦笑)
お仲間様にはすでに数日前に配信しましたけど、アメンバー限定記事にて近日、短編アップします!!
お楽しみに・・・
ちゃお~