日曜日は青空の下でヨーガしてきました(^O^)

岡山県北部の蒜山高原であった、”Hiruzen Yoga Day2015”への参加です。
高原の中のゴルフ場?とかでところどころに色んなインストラクターさんが色んなクラスをしてくれてて、チケット購入して好きなクラスに参加できるのです。
いわゆるヨーガ版ロックフェスのようなものです。
蒜山4

朝のクラスからは厳しいので、午後からのクラスに参加すべく、
相方さん引き連れて呉からGOGO~!
到着して時間が少しあったので、フードブースに寄って、
大山鳥のエスニック丼なるものをいただき、クラスに参加しました。
相方さんとはバラバラでそれぞれ好きなクラスを受けました。男性もちらほら。
蒜山7

1本目は山本美奈子先生の「代謝美人ヨガ」へ。
美奈子先生・・・というか、実はつかっちの岡山時代の職場の同期で、
今は倉敷市で”YOGA STUDIO SHANTI”というスタジオのオーナーさんなのです。
つかっちはアッキーと呼んでます。
相変わらず懐かしい感じのインストラクションで、わかりやすくて心地よくヨーガできました。
アッキー、ありがと~(^O^)
蒜山3

2本目はOlivie Charles先生の「骨盤ストレッチ」のクラスへ。
これもヨーガですよ、もちろん。
全体的にゆったりとして、きつめのアーサナもありましたが、
ゆっくり今の自分の身体と向き合えました(^.^) 
オリビエ先生、ありがとうございました(*^_^*)
オリビエ
蒜山
蒜山2

今週になって、急に参加してみようと思って行ってみました。
何だか自然の中でゆったりヨーガしてパワーチャージしたくなって^m^ 
呉から往復6時間以上かかって、ヨーガのクラス自体は2時間でしたが、
ゆったりと秋の自然の中で、時の流れも何だか気持ち良くて、良い時間でした。

蒜山5

空を仰いだときの太陽のまぶしさや、突き抜ける空の青さ、
ちょうど心地よい秋の高原の風、それに伴ってふわりと芝生の匂い。
すべてが心地よかったです(*^_^*) 
やっぱり自然の中っていいね(^.^)v
蒜山6
また参加できるようにしよう!
他にも行ってみよう!
外でのヨーガ、気持ちいいっすよ~(^O^)

あっ、ヨーガ中は自分では写真とれないので無いです。
でも係りの方が撮っていたので、後々アップされるでしょう(笑) 
話題のドローンで上空からも撮影されてましたからね~楽しみだ!


蒜山ヨガデイホームページ