今日は広島県福山市にて、TAFフェスタセミナーの受講と講師をしてきました。
つかっちの師匠、宮本英治師匠のセミナー。
久々だったけどやはり実践実践、改めて勉強になり、気持ちも引き締まりました。
午後からは宮本道場3期同期生によるセミナーで、
前半はつかっちとますによる「リアラインコア体験会」、
後半はJOCスケート連盟トレーナーのレッド、
ゆうほうさんによる「下肢のトレーニング」でした。
まだつかっちは両大腿部の負傷が完全ではないので、
レッドの”乳酸たまりまくりトレーニング”ができなかったのが残念でした。
しかし宮本師匠があたたかく見てくださる中、とても貴重で楽しい時間でした。
ホントは前日の懇親会から参加して宮本道場同期生たちのいろんな状況や情報を話したりしたかったのですが、残念ながら今回は参加できず。
しかしやはり同期生、久々に会ってもなんだか繋がってる感じがして、ホントに楽しかったです!
この貴重な会を企画してくださったゆうほうさんはじめTAF事務局の方々、
参加してくださったみなさま、宮本師匠はもちろん宮本道場の仲間、
今年最後の締めくくりが最幸のセミナーでした!
本当にありがとうございました。
なお、写真はチーム宮本道場3期同期生選抜です(笑)
確かよういちってやつもいたはずでしたが、昼ごはんの食い逃げしたので削除です(笑)



つかっちの師匠、宮本英治師匠のセミナー。
久々だったけどやはり実践実践、改めて勉強になり、気持ちも引き締まりました。
午後からは宮本道場3期同期生によるセミナーで、
前半はつかっちとますによる「リアラインコア体験会」、
後半はJOCスケート連盟トレーナーのレッド、
ゆうほうさんによる「下肢のトレーニング」でした。
まだつかっちは両大腿部の負傷が完全ではないので、
レッドの”乳酸たまりまくりトレーニング”ができなかったのが残念でした。
しかし宮本師匠があたたかく見てくださる中、とても貴重で楽しい時間でした。
ホントは前日の懇親会から参加して宮本道場同期生たちのいろんな状況や情報を話したりしたかったのですが、残念ながら今回は参加できず。
しかしやはり同期生、久々に会ってもなんだか繋がってる感じがして、ホントに楽しかったです!
この貴重な会を企画してくださったゆうほうさんはじめTAF事務局の方々、
参加してくださったみなさま、宮本師匠はもちろん宮本道場の仲間、
今年最後の締めくくりが最幸のセミナーでした!
本当にありがとうございました。
なお、写真はチーム宮本道場3期同期生選抜です(笑)
確かよういちってやつもいたはずでしたが、昼ごはんの食い逃げしたので削除です(笑)


