オクラを植えました。
毎年この時期くらいになると、ベランダに夏の野菜としてプランターに苗を植えます。
これまではゴーヤーやミニトマトやバジルを植えてました。
特にここ数年は毎年ミニトマトを何株か植えてました。
今年はトマト系じゃなくて、他の物を植えようって決めてて、何がいいか考えてまして、
ふと「オクラ」って思いついて、苗を探してました。
ようやく見つけたので、植えてみました。
もちろん初挑戦です。
しっかり根を張ってもらい、たくさん収穫したいので、
深くて土の容量の大きいプランターに一株だけという、贅沢な感じで育てていこうと思ってます。
実家の畑のように立派にはもちろん育てられないかもしれないけど、で
きるだけ頑張ってみます。
ちなみに、角型の長いプランターたちには
3月に種を植えたラディッシュがようやく芽を出し始めました。
こちらも収穫が落ち着いたら他に何か苗を植えようかな。