水曜のラストのグループセッション、メンバーさんが同僚の方を体験で連れて来てくださいました。

この同僚の方、9か月前から週に4日間、
トレーニングジムで30分間トレッドミルでランニングを続けていたそうです。
そして、「どんなトレーニングしたいですか?」と尋ねると、「腹筋割りたいです!」って。
ちなみに女性です
「腹筋割るにはねぇ~・・・・」などと少し話して、いざセッションへ。

いつものとおり、姿勢のチェックと動きのモニタリング、
他の参加者さんたちは普段激しくトレーニングされてもいないし、
このグループセッションくらいしかちゃんとトレーニングしていない。
しかし、モニタリングの動きは結構いい。
一方、このランニング女子、片足立ちも一人だけグラグラ。
まともに立てない。
つかっちは「ほほぉ~っ、やっぱりね。」って感じで観てて、
 (今日はこのランニング女子を驚くほど変えちゃる!)って決意。
ストレッチポールで整え、体幹に刺激を入れ、軸をつくり、
えんぴつゴロゴロ運動して(ランニング女子はまともに転がれなかった。。。)
股関節周囲のエクササイズ入れて~などなど、
じっくり地味に効くトレーニング入れました。
いつも参加されている方は平気でされてました。

結果、本人も周りも驚くほどの変化が!
片足立ちもピシッと安定し、回転ジャンプも軸ができてきれいに回って着地できました。
ランニング女子、ホントに驚いてましたし、喜んでもらえました。

「つかっちのトレーニングはこんな感じで、
 激しくはないけど、しっかり効くトレーニングするんですよ。」って。
「ただずっと走るだけじゃなく、ホントに効果的なトレーニングしたほうがいいっすよ。」って。
そう、これこそコアコンメソッド。
ホントに必要とされてるトレーニングって思うんですよね。
普段しっかり鍛えてるって方、ぜひチャレンジあれ!
あぁ~、楽しかった!