今日も急な新規さん。
連絡受けたら、数日前にぎっくり腰になったとのこと。
最近とくに、ぎっくり腰についてはよく聞きます。
こちらにも来られています。
ふとした時にちょっとした動作でなることが多いんです。
落ちたものを拾おうとしたとか、中腰でちょっと手をのばしたとか。。
まずは痛みの確認を姿勢や動作によって確認してます。
痛みの出る部位を確認します。
周囲の筋の緊張などを確認し、それらを伸ばしたりほぐしながら、
骨盤や背骨の調整をして、
最後は呼吸エクササイズなどをいれて、お腹の深部の筋に刺激をいれて、
腹部・腰部の安定を図ります。
場合によってはキネシオテープなどでサポートもしてます。
1回で痛みの出現が抑えられる方も多いですが、
正直1回では楽にはなるものの痛みは多少残っている場合もあります。
急に無理にはできないので、徐々にしていくしかないと思ってます。
そして、痛みがすぐに取れた方でもそうでない方でも共通して言えるのは、
再発しないように、ちゃんとケアをし続けることが重要だと感じてもらわなければいけないと
思ってます。
つかっちもできる限りのことはいたしますが、皆様の協力も必要です。
ありきたりかもしれませんが、二人三脚でいい状態にしていければと思ってます。
その場の痛みの改善だけではなく、ずっといい状態でいられるように、
みなさん、一緒に頑張りましょうね~。