お伝えしてたとおり、昨日はサッカーの試合でした。

秋は心地よくサッカーができる季節。のはずです。


昨日のわがチームのフォーメーションは、

最近の日本代表と同じ 4-2-3-1 でした。

これは後ろからですから、ディフェンダーが4人ってことですね。

内田、吉田、今野、長友 って感じで。

昨日のつかっちのポジションはトップ下、タジキスタン戦でいうと中村憲剛です。

ところどころで左サイドにも行ったりしてました。


わがチームの方針で、このリーグは素人含めて来た人はみんな出るし、

実験的なことしたりするためのリーグです。

もうひとつのリーグは勝ちに行くための本気モードってやつみたいです。

が、つかっちはやはりどれも勝ちたい。。。


それはさておき、試合です。

前半、かなり押し込んでいましたが、1点どまり。

1-0 得点はボランチの香川君。

ドリブルで半ば強引に突破してシュートって感じでした。


後半はメンバーも入れ替え、相手もかなり代わってたな。

後半、相手に右サイドから崩され、1-1 の同点に。

その後、相手DFのパスミスをつかっちがカットして、キーパーが前に出ていたから、

冷静に浮かしてゴールに流し込みました。

ポイント解説: 相手のパスミスは実は誘って誘発しました。大成功。

         後半のキーパーはかなり前に出ているのがわかっていたので、

         頭越しをずっと狙っていました。これもまたしてやったり。

んで、2-1 に。

直後、キーパーからのパスを右サイドで奪われてそこからロングシュート。

これもまたキーパーの頭上を越すシュートでしたが、敵ながら見事なシュートでした。

再び 2-2 の同点に。

その後も攻めるも得点できず、終了間際。

左サイドがら空きのスペースからセンタリング、中央でヘディングで合わされてゴール。

つかっちから見ると完全にオフサイドって反則に見えたんだけどな。

そして 2-3 で試合終了。負けました。


つかっち、得点するも全く自分に満足できず。

楽しめなかった。。。

確かにずっと左股関節の調子は悪い。けど、動くことはできるから、言い訳だ。

メンタルだ。。気持ちの問題だ。

勝ちたい、点取りたいって強く思うのだが、

今のつかっち、サッカーに迷っています。


今季の成績 出場9試合 3ゴール 情けない・・・

あと残り 9試合・・・