今日は試合でした。

郷原グラウンド、年にわずか2回くらいの貴重な芝生のグラウンドです。

天候も良し、暑すぎず快適な環境。

舞台は整った・・


つかっちは左サイドハーフ、日本代表でいうと岡崎のポジションかな。

攻撃的な中盤です。


前半、つかっちは果敢にもドリブルで数人かわしたりしていい感じ。

だが・・

決定的なシュートは2本ともキーパーに止められてしまった・・

つかっち、我ながらへたくそ!

前半 0対0


後半もほとんどわがチームの猛攻。

しか~し、打てども打てどもシュートが入らない・・

相手はガチガチに守ってたし、キーパーも調子良さそうだった・・

けどそんなのは言い訳である。

つかっちも外した・・


そして、後半の中盤過ぎた頃だったろうか。

右サイドを突破した味方とアイコンタクトして、

「ここにボールが来る!」とゴール前で飛び込む準備。

キタ~~~ と岡崎をイメージしたダイビングヘッド!!

飛び込んだところにキーパーもダイビングして クラッシュ!!

よく覚えていないのだが、たぶんつかっちの頭とキーパーの膝あたりでぶつかった。

クラッシュしたけどなんかすぐに起き上ってしまった。

とにかく得点したかったのである。

燃えている時には痛みは飛ぶのである。


結局その後も得点はいらず、守りきられて 0対0でした。

残念。


帰ってシャワー浴びてから仕事。

途中で頭クラッとしてたけど、大丈夫なのがつかっちなのでR。


今日の負傷はクラッシュした時の頚と膝からの少々の流血で済みました。

相変わらずファイタータイプです。

つかっちはサッカー選手ではなく、

サッカー戦士でいたいのでした。

来週も闘います!