みなさんはコインランドリーに行ったことありますか?
つかっちはこれまで縁が無いところだと思っていましたが、
お店をオープンしてから、空いた時間にタオル達を洗濯しに行きます。
はじめはどうしたらいいか戸惑いましたし、
洗濯物の量がイマイチわからずに洗濯機の選択も適当でした。
今では慣れたものです。
ささっとたためるようにもなりました。
今日も行ってきました。
だいたい洗濯機にセットして終わるまでの間に昼食。
今日は(も?)モスバーガー。
洗濯終わるころに戻って乾燥機。
この待ち時間はコインランドリーで読書したり、
お客様にメールを送ったりしています。
今日はたたんでいるときにお店にはつかっちのみ。
と、お店のオヤジさんが掃除しに入ってきた。
これまでの印象ではほかのお客さんとの接客みてても、
どうみても無愛想でお世辞にもいい印象ではない。
が、今日はつかっちの顔見るなり、「いらっしゃいませ。」
おぉっ!
つかっちもすかさず「こんにちは~。」
やっぱり挨拶するとなんだかスッキリするなぁ~。と同時に、
このコインランドリーの常連になったからか?と。
これまでの印象がガラッと変わってて、
帰るときにはつかっちのほうから「ありがとうございました。」って自然に出てました。
挨拶、やっぱり大事だね。