旦那がプラモ製作始めました~ワーイ(゜∀゜)ノ
近々発売されるMGの百式Ver.2.0がとても欲しいらしく
2、3個完成させたら買ってよいことにしました
まだ完成してないのにメガバズーカランチャーをプレバンで予約してました(TдT)
水転デカール付だからしょうかないか…
とりあえず、中途半端になっていたRGフルバーニアンをやることに
1年前に撮った仮組の状態↓
ヤスリがけの途中↓これで新居にお引越し
このまま1年間放置…
ほんと中途半端(~_~;)
子育ては手伝わなくていいからプラモ頑張れ!といっていたのはこれもあったからです
まぁ、結局は家事や子育ても沢山手伝ってもらって
少しずつやっております
パーツが多いのでまずはグレーを先にやるということです
墨入れまでして、墨拭くの面倒くさいというので
子守を交代して
私、墨拭き大臣がやらせていただきました(゜∀゜)♡
楽しい楽しい♪
ずっと子育てだけでは疲れるから息抜きにこんな時間も必要!
次は、グレー以外ですね
子どもが寝たので墨拭きを手伝いに
前に完成したRGゼフィランサスとは違ってグラデーションにして色味も変えているみたいです
近くに置いて色を比べてみる
私 「ゼフィランサスとフルバーニアンが同じにみえるー」
旦那 「全然違うよ!!肩とか!」
このやりとり今まで10回以上やったな(~▽~;)
また比べてみる
旦那 「ん????」
「アンテナ塗装した記憶ないな…」
探してもない
はいパーツ注文ーーー( ̄□ ̄;)!!
1年放置しただけある
他になければいいけど(;ω;)
なぜかパーツ注文する係は私だし
でも旦那の完成品みるの久しぶり~
ワクワク♪
あと最近プチッガイは買った
黄色は売ってなかったらしい
トライのエンディングで踊ってるとこ好きだったんだよ(´∀`)
これだったら短時間でできそうだし
私できるかもー