お久しぶりですヽ(*^▽^*)ノ
1週間ぶりの更新です☆
年始というのもあって最近は仕事が忙しく
毎日帰りが10時くらいでした(TдT)
辛かった~(;ω;)
やっと昨日から3連休でゆっくり過ごしてま~す
塗装スペース占領され、私のガンタンクは一向に進まないのですが
旦那のZはちゃくちゃくと完成に近づいてます
パーツが多いので2回に分けてやっていました
まず、赤と濃いグレー?
つや消しクリアを吹くみたいです
よくやるなぁ…(~▽~;)
私は面倒臭いので、全部組んでからデカールとツヤ消ししますけども…
↓ゴールドの所はデカールですが、つや消しで落ち着いたいい感じの色になりました~
お次は青と白と黄色
こちらはゲート処理の後が目立たなかったので
ツヤ消しだけにするみたいです!
そしたらハプニング発生( ̄□ ̄;)!!
ツヤ消し後にエナメル塗料で墨入れしたら
こんなことに!!!! ↓
表面がザラザラ・デコボコなのでにじんでしまうみたいですね
直でエナメル塗料を塗るとプラスチックが割れてしまうし?
やるとしたら
ツヤ有クリア → エナメル墨入れ → ツヤ消しクリア
もしくは墨入れペン → ツヤ消しクリアですかね?
勉強になりましたー(TдT)
結局、サーフェイサー吹いて青も白も黄色も全部塗り
どうなることかと思いましたが
墨入れもキレイに入れることができました(*^-^*)
良かった~
パーツが多いので
墨を拭くのだけは手伝っていたら
墨入れ大臣という役職をいただきました(正しくは墨拭き大臣?)
ありがとうございます( ´艸`)
拭くのは嫌いではありません(笑)
あと、頭センサーは青いシールがないので
メタリックブルーで塗装
ついでに目も塗装です
余談ですが
冬の寒い時期のために塗装ブースの排気口は細いものを付けました
こんな感じで、あまり開かなくても良くなったけれど
それでも寒いです(~▽~;)
みなさんどうしてるの~?
今日中に完成させるそうなので
出来たらアップしますね~(*´∀`*)ノ