RG ゼータガンダム仮組み☆ | ☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

SD ニューガンダムではたくさんコメントありがとうございました(*^▽^*)ノ

ガンプラを旦那と楽しく製作できるのも

皆様のお陰です(*^-^*)♪

これからも、よろしくお願いします☆



この休日でイオン、ビッグカメラ、ヤマダ電機に行きました(^o^)


ヤマダ電機はRG Zガンダム売り切れでしが

その他はたくさん在庫ありました~

やっぱりヤマダ電機は安いからよく売れるんですね!






うちの旦那は結局発売当日に、Zガンダム組んでしまってましたよ

もちろんパーツは多くて


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

細かいですね~



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

↓↓危うく、ライフルのセンサー部分のクリアパーツ

切り離すのを忘れるところだったて

後で気づいて焦ってた( ´艸`)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

切り取った後のランナーは試し吹きで使うので

塗装が終わるまでは捨てないですけどもねぇ(*^-^*)


仮組みがこちら↓↓


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-RG ゼータガンダム

HGとの比較↓↓


左がHG

塗装してあるので比較になるか分かりませんが…


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ-ゼータガンダム 比較

あと、ウェイブライダー↓↓


こちらに変形する時は壊れそうで大変だったようです(゜д゜)

塗装後はこの形体にする予定はないので、これが見納めです(~_~;)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

バラすのが怖いんで、もう一個買おうか…

艶消しだけにしようか…とも悩んでいたし、少し気持ちが揺らいでおりました~

結局塗装すると思いますけどもね



これはおまけ(´∀`)☆↓↓↓

SD Zガンダムのウェイブライダー


知らない間に、旦那にこの形にされていた…

旦那がRGをやり始めたら、私もSDのZガンダムやろうかなと思ってます♪


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ


そして、うちはあまり雑誌や漫画はほとんど置いていないのですが

今回は買いました!

ガンダムエース

勢いでホビージャパンも発売日当日に( ´艸`)



☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

Zガンダムの頭がついたアクションベースなんて

よく考えるよね(´・ω・`;)




話しは変わるけれど

イオンでガチャガチャやりましたよ~


旦那も私もそれぞれのガチャガチャの2回目で目当てのものゲット


F91とドム


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

このドム、ゆる~くてめちゃくちゃカワイイです(*>ω<*)


F91はね、4cmくらいしかないのにスゴイ動くしよくできてます☆

この間作ったSD ニューガンダムよりよく動くし(笑)


☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

↑これが組む前!

意外と本格的でありました~



こんな感じでガンダム漬けの毎日です~(~▽~@)♪♪♪