浜松市中区幸・和合・泉地区
Atelier M2(アトリエエムツー)

充実した毎日を
大人女子の習い事~

ポーセリンアート・ポーセラーツ教室
マカロンタワー・clayクラフト
リボンワーク
カラーセラピー

(只今準備中)
アーティフィシャルフラワー
アクセサリー・ペットアクセサリー

皆様ご機嫌ようまるちゃん風
いつもご訪問ありがとう存じますおんぷ♪

娘の経過ですが、ホンとに少しずつ少しずつ復活しています。
昨日はおもちゃで遊ぶ元気もあり、夕飯を食べているテーブルの真ん前でアピールしてましたょまりもっこり笑


可愛い舌ベロ出してもダメ~!!

今日は朝から快晴ですアゲアゲ
お掃除日和ですねおんぷ

天気が良いとプチ更年期の症状もなくママ絶好調です笑
るんるん音符

さて、題名は私事です。
昔から数年に一度自動ドアにぶつかります。
ぶつかると言うより開く前に突っ込んでいくと言うのが正しいかしら。
今年は当たり年でしたyes!!!
コンビニの店員さん必死に笑いをこらえていた感がありました。
(そんな時は爆笑して下さいな。かえって恥ずかしいじゃんひよざえもん がーん
なんで~?????
と笑われるのですが、なぜでしょかね?

そんなこと、ありませんか?
誰でもありますよね!?
私だけじゃありませんよねっ!?ねっ!?

他にも自動ドアだと思って開くのを待ってたら出入口の横のガラスだったとか。
(後から来た人が不思議そうに見ていきました。)
ガラスがあるのに気付かず覗き込んだらゴツン!とぶつけたり顔に縦線2汗
決してボケてはいないと思いたいです笑う笑

ボケ防止に手先を使うとよいと聞いたことがあります。
ポーセもりぼんもclayもピッタリじゃありませんか?

40代~のみなさーん!

同年代の私とボケ防止に習い事してみませんか笑赤音符
老後の楽しみにもなりますよ!
レッスン内容は色々らぶ2

コチラからLINKレッスンコース

ご覧いただき有り難う御座いましたLOVE