現在、娘の体調が心配なので週①でお教室に通っております。

一つ一つ、ゆっくりなので課題がなかなか進みません。

今日はレモントレーやり直しだし!

スッゴイ丁寧に作業してるわけでも、
スッゴイとろくさいわけでもないと思うのですが‥
年だから覚えが悪いのかなくビックリ

7月から始めてやっと課題半分くらいです。

特に興味はないと思いますが、
年はアラ④とアラ⑤の中間で御座います。



数字を素直に書きたくない女心、まだ持ってますhimitsu

なのでいい年してから習い事を始めたわけであります。

そして、ポーセラーツを知る直前に愛玩動物飼養管理士の資格を取ろう❗と申し込んでおりました。

失敗したわぃあせ
面倒な事に手を出してしまったと後悔しきり髑髏

だって難しいだもん。覚える事多すぎ。
40半ばの頭には辛いわ。

こちら犬と猫は勿論、
ネズミはナンとか科のナンとか、
この鳥は足が何本、
雄はこの色メスはこの色、
兎とかワニとか蛇、トカゲ、イグアナや
ハムスターやモルモット、
あげくに歴史と年号だと。
今のアタクシの脳みそにはそんなに覚える隙間がありませんわょがびょーん

全然頭に入らない。まずい。
うん、間違いなくヤバい。

思えば車の免許取ったのも36だった。
(ストレートに取れたよんハート

何でもスタートが遅い私なのであります。