断水から数日。
開栓後、水の供給が再開された地域もある。
だけど、予定していた供給日を超え、わが家はまだ水が出ない
イレギュラーな出来事が続き、わたしの体は、あちこち負傷してしまった
腰部痛から始まり、緊張からの不眠傾向。
そして、足首の捻挫
腰部痛も痛かったけど、捻挫も負けずズキズキと局所的に痛む。
むかし得た知識を活用し、冷湿布してクーリングと患部の挙上と安静。
…でも安静なんて、できない。。。
給水所へ行かないと生活用水がないから。
子どもはまだ小学生。
ズキズキ痛もうが、痛いから歩けません。なんて逃げ口上言ってられない。
動かないというわけにはいかない。
非常時には体が健康でケガをしないことが、1番重要なんじゃないかと思う。
体が健康であれば、どんな境遇に陥っても乗り切られる
災害グッズの中に湿布や包帯、非常薬、消毒液に冷却できる便利グッズなどをぜひ追加して欲しい
我が身だけではなく、家族を守ることになるから