1年点検 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

今月末に引き渡しを受けてから1年を迎えるわが家。
住み始めは3月なんだけど。。。




3ヶ月点検を受けてからの久々のお家点検。

こちらも久々のお目見えちゅー






わたしが気になっている箇所は2点。

サッシがスムーズに動かない点と電子ドアのプチトラブルなこと。




ちなみに、電子ドアは年1ぐらいの頻度で電池交換が必要らしいです。

単3電池で8本。




この電子ドアのオプションは、選んで大正解でした。




点検は外周から始まり、植栽の状態、水回りなどなど、一時間半もの時間をかけてしっかり点検してくれました。




丁寧な家作りをしてくれるすみりんなので、ホントに住み良いお家。

大きなトラブルと言えばですね、春に蟻さんが侵入してきたことだけですウインク




その時も、わたしのグチを聞いてくれ連絡も回してくれた。

自然昆虫相手には敵わないけど、オーナーサイドに寄り添った対応をしてくれましたちゅー





春は目覚めの季節。

侵入した蟻さんたちも活動し始める。。。

冬眠していた虫さんたちが、去年の探索通路からわが家を消去してくれていることを願うばかり。