静かな熊野は連休に入ってから、ありがたいことに他府県ナンバーの車が増えました。
ただ、渋滞に伴う危険さも増しました

地元民はトロトロ運転をしても クラクションを鳴らす車はほとんどありません。
田舎ゆえにじじばばさんも運転している率が非常に高いから、暗黙的に譲り合いします

そこに、道路事情のわからない他府県ナンバーの車…。
危なくて仕方がない

病院にも事故関連の救急搬送が増えているので、なるべく出歩かないに越したことがないですね。
出かけないので、走るしかない子どもたち

ボール投げに竹馬。
地味な遊びに時間を費やしてくれた平成最後の日になりました
