地元の秋まつりに出席してきました。
和歌山市で言うところの ぶんだら節。
地元ならではの踊りってステキ

今回は、幼稚園を通してからの出席なので、息子くんは幼稚園預かりとなりました。
息子くんはお友だちと一緒に出番まで待機。
その間、わたしと娘さんは、練り歩きスタートまでの1時間というなかなかの待ち時間を花壇に作られたハロウィンの世界を満喫です

こんなにドップリと日が暮れてからの夜遊びは初めてなので、わたしまでウキウキ

お祭りは楽しまなきゃ

息子くんの練り歩きもしっかり押さえておかないと

…と、鼻息荒くいましたが、いざ練り歩きがスタートするとですね

ほとんどの市民が集結しているんちゃうか?ってほどの人が来ていて、なかなか良いショットが撮れなかったです… ちーん。。。
息子くんがカメラを構えているわたしを一瞬しか見ないと言う。
とてもとても哀しい結末に終わりました。
最近、カメラを構えると変顔しか見せない

でも、息子くんの初練り歩きをしっかりと見届けてやりました

成長したなぁ。
5歳2ヶ月 俊成やるじゃん
