熊野速玉大社は癒しの空間 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

熊野三山も本日で終了です。


街中にある熊野速玉大社。
隣に併設された駐車場は無料でした。



自転車で来られる距離なのに、初めて訪れました。


ドーン!っとしたハデさはないものの、下馬橋の朱色が目を引きますねハート



街中に現れる鳥居には異空間さを感じます。


熊野権現さんと印された鳥居をくぐると、爽やかな風を感じます。
その気持ち良さはなんとも言えない。
気持ちいなぁ〜ハートと癒されながら歩くと…


はい!梛の御神木さんが現れました。
迫力があり見惚れてしまいます。


ここは、全てが癒しの空間のようです。
空気が澄んでいるのが感じられ、とても不思議な場所ですね。


そして今日も龍さんに出会えました。
熊野信仰は龍さんとも関わりがあるのでしょうか?



個性的な龍さんとの出会いでした。




注連縄の奥には立派なお社が並んでいました。
写真は撮りませんが、天皇皇后さまからの賜りもあり、やはり由々しき格式高い熊野速玉大社さんでした。


熊野速玉大社さん。
街中に突然現れた世界遺産。


ホントに不思議な感覚を体験できる不思議な大社でしたハート