はて。わたしの装いをどうするかで、とても悩むところです。
天候に恵まれたら色無地で卒園式に参列する予定にしておりまして、はたまた入園入学式は、また違う色無地を着る予定です。
卒園式は控えめにパステル系のブルー。
入園入学式は、春を感じるパステル系のイエロー。
…着たかったお着物には、シミが

一ヶ所1000円ほどでシミ抜きをしてくれるらしいんだけど、お日にちが1ヶ月ほどかかるかも。
…となれば、頼むか悩みどころ。
雨の日用にフォーマルワンピースやスーツの準備もしないといけない

ワンピースは着られるけど、スーツがヤバイ。
ジャケットも背中のパツパツ具合いが最高潮にキテます。
…またワンピースを着るのか?
着物は太ったボディに程よく馴染む

むしろ、貫禄がでる

ただ、お着物を着た場合、当日の髪型をどうするか考えないとね…

アップにしないとまずいよね

普段ファッション眼鏡のわたしは、コンタクトにした方が無難だろうし…。
子ども2人連れて早朝の美容室へ行くのか?
どうするわたし

どうしたらーっ

悩みどころ満載のまま、久しぶりに着付けのレッスンを受けました

二重帯のお太鼓。
着崩れしないように、ポイントをしっかり教わらなきゃね

当日、見る目無惨なママになっちゃう
