公文の宿題をさせる | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

2人とも取り組んでいる公文。
最近はイヤイヤ傾向にある滝汗



レベルが上がってくると易々とはできないから…。上がるっといっても、年齢相当のレベル。
教室の方針もあり、決して先を進んでいるわけではないんだけどね〜タラー



課題は1日10枚を各2教科。
年少の息子も年長の娘と同じ量に取り組んでいる…。



まあ〜コレが大変ニヒヒ



娘さんはサッサと済ませて遊ぼうとするタイプ。
息子くんは、グータレ悪態を最高レベルで発揮。ママにカミナリを浴びせられて、や〜っと始めるタイプゲロー



意欲的に!褒めて!
自らできる子!


…に、なってくれたら嬉しすぎる。



毎回アメとムチならぬ、あらゆる作戦を稼働しています。
今日は宿題を終わらせたら水遊び!
…で、今朝は宿題を終わらせたニヒヒ


ちなみに、昨日は宿題を終わらせたら深海魚!


その前は、宿題を終わらせたら100均!


今日も あの手この手を駆使する母でした。