伊勢神宮 神の不思議 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

久しぶりにお伊勢参りをさせていただきました。
と言っても、時間がなく内宮のみに参拝させていただきました滝汗



内宮で不思議な現象を体験しました。


まず、3歳の息子が、『神さまがこっちにいてる』と指差した方向に内宮の御神体が…キラキラ


息子は確かに不思議な感性を持っているようで、黒龍を見たり、怖いものを感じたりするようなところがあり、天照大神さまがいているんだルンルンと嬉しくなりましたデレデレ



息子の言葉以外に天照大神をお祀りしている伊勢神宮で、曇り空だったのに、急に雲がとぎれ、ひと筋の太陽光を浴びました。



太陽光を浴びた瞬間、ほっこ〜りと温かいキラキラ
…太陽だから温かいのは当たり前だけど、それまで、見事なまでに寒く、太陽神なだけに不思議な感じを受けました。


そして、内宮の布キラキラ
前の参拝者までは、垂れ下がったままだったのに、わたしたちが2礼2拝を始めたころから、あの布が天照大神の方向からぶわ〜っと温かく清々しい風が吹いてきたんですキラキラ


それも鳥肌がたつほど
明治天皇が出雲大社と伊勢神宮、どちらが日本一かと言われた際に、天皇家の祖先だということからか、日本一だとお決めになられた伊勢神宮。


確かに伊勢神宮は、特別すぎる場所のようです。
フル充電させていただきました。


ちなみに、内宮での写真撮影はされない方が良いと思います。
大木の前で子どもたちを写させていただきましたが、あまりにもパワー放出がすごいようです滝汗


七福神さまの福寿老人のような方が、なぜか写っていました。。。


木の精霊だったのかな?
写させていただきます…と、声をかけてシャッターを押したんですがアセアセ



何はともあれ、天照大神さまのお伊勢さんは、やはり最強でした。