和歌山市四季の郷公園 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

梅雨の中休みの日曜日、娘さんとの真剣ジャンケンにストレート負けをきして、四季の郷公園に行ってきましたもやもや


まあ~暑いのなんのアセアセ


日焼け対策を施すと、さらに暑い…ゲロー


子どもたちの水分補給と熱中症対策に気が気じゃ無い。
おかげで荷物も増え、デカカバンになる汗



それでも、娘さんは楽しそうにパパを引き連れてアスレチックで遊びに夢中キラキラ

途中でリタイヤした息子を誘導して、わたしは、クーラーがかかっているインドア施設へラブラブ


{4C06162B-560D-421A-BED2-385E1FF93E64}


ほのぼのとした空間が快適デレデレ


…に過ごせたのは10分ほど、閉館準備で追い出されちゃった笑い泣き


おじちゃんの「閉館準備するよ~」の声で、使ったオモチャをササッとお片づけ。



閉館時間かぁ~。
どうりで子どもちゃんたちが少ないと思った汗




車のキーはパパ。
娘とパパがいる頂上付近まで行って、戻ってくる気にはなれない。



涼むところは…

{63E1A27A-0E91-4520-8C55-EF2D6BA8A1B8}


四季の郷公園の入り口の噴水広場。


夏至も過ぎると日が高く、閉館時間の17時も早く感じる。


遊びに行かれる際はご注意くださいねウインク