本日、息子の発熱のため小児科を受診しました。
診察を終えておクスリを処方され、サクッとタクシーに乗り込み、自宅まで10分ほどの道のり。
さて、われわれ親子&運転手さんにいったい何が起こったか…

はいっ、ご名答。
息子が真っ白、蒼白になって数秒後には、人生初の大惨事…

嘔吐しました(涙)
抱っこしていたわたしや息子自身だけならまだしも、事もあろうに、シーツや足元マットまで…。
即座にタクシーの運転手さんに謝罪・謝罪・謝罪ー

息子自身もショックが大きく呆然としていたので、運転手さんへの謝罪と息子のフォロー

こういうときに限って、マザーズバックを置いてお財布バックだけの軽量化で受診していたもので、タオルもなくて…

クリーニング代にしては多いけど、不慮の事故とはいえ、立派な業務妨害&慰謝料代を含めて。
ムリムリ受け取ってもらい、謝罪しながら降車しました。
そのあと、しばらくすると、タクシー本社から電話が入り、
「過分すぎるからお返ししたい…。」
「洗車や補償は会社が持つよいにしているから、気遣いは不要です。」との事でした

しばらく押し問答を繰り返しましたが、洗車後に届けてくれました。
いつも利用しているタクシー本社は、ソウゴウタクシー。
以前、尋ねたら170名前後の乗務員がいるような会社。和歌山市内では、初乗り料金は1番高いらしいけど、接遇はどこよりも良いので、気持ち良く乗せていただいています。
ソウゴウタクシー さん、その節は大変お世話さまでした。また、利用させてください
