胎内記憶を聞いてみた | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

子どもが3歳になるまでに聞いておきたかったこと…。
それは、胎内記憶のこと爆笑


息子くんは、2歳9ヶ月。
おしゃべりが上手になってきたので、サラっと聞いてみたよ音譜


「ママのお腹の中で何していたの?」

「ママの声が聞こえたから、ママー! ママー! ママー!って、言ってた~。」

「足をこうやって(キック~っ)てしてた」
「(お口をパクパクするマネをして)ってしてた」


驚きでしたおねがい

もっと聞きたかったけど、答えを追求しちゃうと、誘導しちゃいそうだから、ふぅ~ん、そうなんだぁ程度の相槌だけにしたよ。


ママの声が子宮に響いていたのかぁ照れ
感無量です。


ちなみに、長女にも同じ年齢ごろに胎内記憶を尋ねたんだけどね…ウインク


長女は、ぷかぷか浮いてたらしいラブラブ


3歳目前の駆け込み質問だったけど、それだけを話てくれて、他はなかったなぁ。
今回の息子のように、具体的な話は聞けなかった。


赤ちゃんにいっぱい話しかけるのは、やはり有効らしいねウインク