
成分は全血と違って、必要な分だけを献血して、残りをまた自分の体に返してくれる。
その分、体の負担が軽くすむ。
ただ、時間がかかるんだけどね

そうそう!女性の場合はね、体重が50kgないと400mlの全血献血ができないの

輸血を必要としている方にとって、200mlを数回受けるより400mlを貰った方が体への拒絶反応が違ってくるから…。
なるべく、400mlの献血が望ましいんだよね。
そんなこんなで、成分献血を提供しに行ったんだけど、わたしの血管が細く、返血の際に内出血やら副作用が強く現れるかもしれないから…と、成分献血は断られた

献血をするメリットは、血液検査を受けられる。
人の役に立てること。
デメリットは、2度の穿刺痛があること。血液を失った分、回復するまでに時間がかかること。
いろいろな方法で社会貢献はできる。
募金は手軽。
献血は、時間も手間もかかる。
それでも、献血できるということは、健康であるということなので、献血したいなぁ。っと思うわたしでした
