わが子を看病するときの心得 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

立秋とは名ばかりの酷暑。
連日の猛暑に体力も免疫力も低下していたのかなぁ苦笑い


二人続けて高熱と口腔内炎症。
思うように食べられないから、好きなモノを食べさせて、少しでも口にできるように…と指導を受けたんだけど…。


アイスでもゼリーでもプリンでも…。
本人が食べたい物と親がススメる物が違うから、結局、食べてくれないががん


口内炎が痛いから、ヨダレだらだら…。
ウィルスたっぷりヨダレううっ...


これは完璧、うつるなぁ苦笑


そこで、看病する側の心得!
まず、エナジードリンクを摂取きらきら!!
気力、体力ともに熱くアップしておくかお


きっと、コレ大事。
毎時、ウィルスたっぷり浴びていると、睡眠不足状態の親は、イッパツ アウト~っだと思う苦笑


免疫力をアップする食物をしっかり摂取!
体を温めて、ウィルスが負けるようにしておく。


潜伏期間を考慮して、しばらくは、アップアップで頑張らなきゃきらきら!!