子猫ちゃんに面会 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

先日、実家で保護したのら猫ちゃんが、3匹の子猫を産みましたかお


かなり時間がかかったようで、父母が毎日、動物病院へ受診する日々だったようです。



なかなかの難産を乗り越え、しっかりママになったのら猫ちゃんきらきら!!



母との電話では、「ママネコちゃんがちゃんと子猫ちゃんのお世話をしているよ~。」と聞いていたので、育児放棄はなさそうで、そちらも一安心おんぷ



わが家にとっても、初めての自宅出産に加え、初めての子猫ちゃんたちきらきら!!



ネコアレルギーとは言え、ちょっとだけでも様子を見に行きたいところドキドキ


勢いで押し掛けてみましたおんぷ



保護した当初は、玄関先の寝床だったのに、今では応接間に寝床を作ってもらい、VIP扱いになっていましたえ゛!きらきら!!


…のら猫ちゃんや子猫ちゃんに情が移ったのでは…わが家には飼い猫2匹に加え、保護したネコちゃんがもう一匹いて、計7匹のネコちゃんがお住まい汗


そこに、愛犬シンくんをいれて、計8匹…。
動物保険に加入していないから、動物病院代&食事代&クリーミング代だけで月10万以上は軽くかかるらしい汗



母のグチを聞いていないフリして、とりあえず、産まれたてのネコちゃ~んどこかなラブラブ



???


どんなに覗きこんでみても、ママネコちゃんの鉄壁のガードに面会を狭間れてしまって、子猫ちゃんのお姿を拝めない苦笑



ママネコちゃんのストレスになるから、大きい声や触ることはNGきらきら!!と言われていたので、「よく、頑張ったね」と声をかけて、静しずと撤退苦笑


母いわく、「黒いネコちゃんたちで本当、小さいのよ。それに小さな声でミィミィ鳴いてね、母ネコが危なくないように甲斐甲斐しくお世話して~」

と、見たくなることばかり言ってくれた苦笑


とりあえず、無事に産まれて良かったよドキドキ
ネコアレルギーだけど、犬ネコちゃん大好きなもので、ウハウハなわたしでしたラブラブ