
生後7ヶ月の俊くんがかわいそうで、おっぱいを飲むのもアップアップ
離乳食を飲み込むのもアップアップ状態

今回、バァバのすすめで和歌山市の榎本耳鼻咽喉科を受診してみた


季節的なものもあってか、待合室はすし詰め状態

赤ちゃん連れのわたしには、web予約できないのは、正直ツラい

…でも名医だときくし…
俊くんをあやしながら50分近く待って、診察室へ

パッと見た感じ、患者サイドに立ってくれそうな女医さんでした

印象通りで親切で労りのある先生でしたよ

しかも、きちんと耳・鼻・咽喉を診てくれたの


診断はアレルギー鼻炎と風邪症状が混ざったような状態

…

薬を処方され、枕をして寝かすように指導されたよ

頭を高くすることで、鼻水や鼻づまりが楽になるからって。
さっそく

肩枕気味だけど、ちさちゃんのお布団との段差を利用して、頭が高くなるように俊くんを寝かせてみた

そしたら、グズらずに寝る寝る


ここのところグズグズだったのに、ウソみたい

すごい効果だよ


薬も効いているのかもしれないけど、しばらく、この寝方をキープさせなきゃ

裏話で、親にアレルギー(アトピーやぜんそく)がある場合、第一子目が男の子だと、アレルギーきつめの体質になる傾向があるらしい
