急性胃腸炎からの回復傾向 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

病院では採血データだけでノロウィルスビックリ

って診断されたんだけど、どうも違っているような気がしてしかたがなかった汗


腹痛もないし下痢もないし、高熱は続くし…


まあ、子どもたちに感染しなければ、それでいいんだけど苦笑


しゅん君の乳くれービックリに早く治さなければきらきら!!
っという本能的な治癒力も働き、随分と楽になったかおハート


ムリして経口摂取きらきら!!


ガタガタ震えていたのも治まり、布団をかぶり込まなくても済むようになったハート


食べたいわけではないけど、うどんをヤワヤワヤワヤワ~に煮込んでもらって、ふやかして食べたり、すごく頑張ったわたしハート


バァバもわたしの看護に魔の2歳児、そして、乳くれーきらきら!!と泣き叫ぶ生後5ヶ月くん苦笑
それら個性の強いわれら母子を一気に世話してくれ、ホントありがたいきらきら!!


迷惑と苦労をかけたけど、やはり、子どもたちがそばにいないと、寂し過ぎて汗
パワーがでないもんね苦笑汗


バァバに何かあれば、私たち母子がお返しに馳せ参じるからね~ハート


もう少し、お世話になりますキャ音符




Android携帯からの投稿