個人病院 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

大きい病院とは違って、個人病院は、入院患者数が少ないかお


まあ診療所だからベッド数も決まっているんだけど‥


患者数が少ないから、大きい病院とは違って情報の共有に長けている気がするかおきらきら!!


些細なことでも、次の勤務者に引き継がれているなっきらきら!!て感じるの音符


残念ながら大きい病院では、なかなかそうはいかない汗

必要な情報や経過、重要ポイントは外さないけど、担当患者数が多いし、知らないことや見落としが多い…苦笑


例えば、担当する患者の血液データを全てチェックできなかったり、どんな薬剤が投与されているか、どんな悩みを抱えているか‥把握できていなかったりする。



その点、やはり個人病院はしっかりしているみたいきらきら!!


技術面や接遇、入院環境には劣るけど、その分、親密度的には断然濃厚だね苦笑



家族に治療が必要となったら、やはり大きな病院を迷わず選択する汗

でも、今回のように安静入院なら、診療所で充分かおきらきら!!


子どもたちが幼稚園に通うころに、また働くなら、個人病院がいいなぁっと思ってしまう音符




Android携帯からの投稿