和歌山市 高山病院 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

こちらの病院で予防接種をしてもらいましたかお


予約なしで予防接種できるうえに、お家から歩いて行けるきらきら!!


運転のできないわたしは、毎回タクシーや母に頼るのは、厳しいからね苦笑



今日は、初めての病院なので若干緊張しながら受診しました苦笑
…わたしが汗汗


いろいろと気になるよね~苦笑
例えば、

履き物を履き替えるのか…
空気清浄機はあるか…
どんな施設なのか…
キッズスペースはあるか…


想像しながら歩くこと20分
(妊婦なのでゆっくり)


スリッパに履き替えなきゃいけなかった苦笑
…夏場はスリッパ持参か替えの靴下持参かな汗


空気清浄機はなく、咳をする人も一緒のフロア汗
…こちらは予防接種。
何かしらのウィルスをもらわないか、正直少し気になるところですえ


キッズスペースはなし。

オムツ替え台があるのかも不明汗


診察してくれたのは女医さん。
もしかして、院長かな?

気さくで柔和な優しい先生でしたよ音符


予防接種、看護師さんらしき人だったんだけど…??
予防接種だから、女医さんなんだよね?


予防接種後、30分病院で様子を見るように言われました。

次回から、待ち時間対策を考えないといけない苦笑


あとね、体温計きらきら!!
なかなか測れなくて、エラーばかりガーン
4度も測り直しになりましたううっ...

90秒タイプかな?
失敗するごとに測るのを嫌がって…え
最後はちさちゃんも半泣き汗

お家で使っているのを持参したいなぁ汗



母としては、気になるところもあるけど、やはり、お家から近い病院はありがたいですねかおきらきら!!


それに、予防接種の種類にもよるけど、予約なしで予防接種できるのもありがたいきらきら!!

急な予定変更があっても、翌日とかでも行けるもんねキャ音符


ちさちゃんとベビ男ちゃんの予防接種はこちらでお願いしようかおきらきら!!



Android携帯からの投稿