夏生まれくんの準備 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

ベビ男ちゃんの産着…
肌着類はちさちゃんのお下がりを着る予定なので、買わないつもりキャ


ただ、退院のときに着る服や病院へ行くときの服は新しいのを着せてあげたいかおきらきら!!


っということで、買ってきました音符


familiarのツーウェイドレスきらきら!!


さっそく水通しも済ませました音符

これから何度も洗って、ヘナヘナ生地になるようにしなきゃねキャ音符



そうそうきらきら!!
ベビ男ちゃんは7月生まれの予定だけど、新生児期や普段着る服は短肌着を着せてから長肌着を着せるようですねキャ


そうそうこと、すっかり忘れていました…汗


夏生まれっ子だと、クーラーによる冷えさえ気をつければ、カゼをひかすことなさそう音符

何だか育てやすそうな印象を受けましたキャ音符


沐浴のときとか、お部屋の温度や空気の流れを気にしなくて良さそうだもんね音符



ちなみに…
短肌着 6枚
長肌着 10枚
ツーウェイドレス 3枚
コンビ肌着 10枚
あったんだかお


中途半端な数だから、どこかに入り込んでいるのかもしれない‥苦笑汗



わっえ゛!
おっぱいの吐き戻しであちこち汚れている~泣き汗


洗って片付けたけど…


ハイターにつけて何度か洗ってみないといけなさそう汗


…新生児の肌着にハイターってガーン


薬剤はNGだよね汗


母乳のシミなら洗えば落ちるかな苦笑




赤ちゃんは汗っかきだし、おしっこやゆるゆるうんちで、頻回にお着替えするだろうから、肌着類は多いに越したことないねかお音符



それと…おちんちんの扱い、大丈夫かな汗汗
病院で拭き方とか教えてくれるよね?

35年間、自分になかったから扱い方がわからない泣き汗


ん~汗
お世話のなかでそれが不安なんだよなぁ~汗



Android携帯からの投稿