
今までは、自宅でのご飯は大人分を希釈したり、調味料を使う前の素材の味か薄味の状態

でも、外食をするようになって、味付けがしっかりしたものを口にしてからは、薄味料理の食べっぷりが悪くなったの

当然だよね


ケチャップやマヨネーズをデビューすると、パクパク度が違う~


ウンウンッ頷きながらパクパク

元々、実家が薄味だからお塩はあまり使わなかったけど、結婚してからは、うまみ調味料とか使うようになったんだ

塩分とか目分量だし、1歳ってでどれくらいならOKなんだろう?
計りながら作っていますか?
Android携帯からの投稿