胎教 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

妊娠がわかってから、胎教についていろいろ調べて、できそうなものを実践したよきらきら!!

取り入れたのは、ママが好きな音楽を聴くこと音符

アルファ波がでる音楽…
っていうけど、むしろママがリラックスしたり、テンションが上がる音楽が一番だよねハート

次に、童話やディズニーなどを読み聞かせすること音符

恥ずかしい気持ちもあって、声をだせないものなんだけどね苦笑
あと、なかなか、声だしが難しかった苦笑
抑揚をつけたり、役ごとに声色を変えたりしたよてへ

ナンプレやトランプ計算など数字を使うこともしたよきらきら!!

仕事を辞めてから、課題もなくなり、頭を使うことをしなくなったから、脳に刺激を与える意味でかお

意識して実践したのは、この3つ音符
基本、食育の考えがあったので、有機野菜や無農薬食材、嗜好品(くだもの)を食べてたハート

まあ、妊娠8ヵ月の時期をのぞき、最初から最後までずっとつわりがあったから、ほとんど 毎日吐いていたんだけどねてへ

効果はどうなんだろうかお
これからが楽しみ音符




Android携帯からの投稿