おはようございます、RUBYです。
朝からブログなんて珍しい(笑)
今日は町内会の運動会です。
旦那が体育委員長なので、子供たちはメンバーに入ってます(笑)
RUBY・・・・??
全拒否しましたヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
まさか勝手に名前入れてないよね?ねっ?(・・・怪しい・・・)
というわけで、近くの小学校に9時前に集合です。
保護者、がんばりま~す(●´σД`●)ゞ
最近ぼちぼち大人服を展開しているワタクシですが、
バルーンスカートをオーダーいただきました。
生地はラミー100%、お色はワイン。
なめらかで手触りのいい生地です♪
オーダーありがとうございました!
ところで・・・リネンとラミーの違い。(知ってる?)
日本で「麻繊維」として使われるのは、良質の繊維となる2つだけで、
■リネン アマ科の亜麻(あま)
■ラミー イラクサ科の苧麻(ちょま)
なんだって。( ´>ω<`)どっちも麻100%←
今回チョイスした生地は、ラミーです。ワインカラーの生地選んだらラミーだったの。
ちなみに、他のカラーも買ってあるので、それはまたイベント用に仕立てようかな♪
さて、なんでしょう?
正解は、エルゴバンド。(はやっ)
RUBYはエルゴ収納ケースを作っておりますが、
お客様は、しっかりしたバンドでまとめたいとご要望。
生地はシンプルなストライプとリクエスト。
裏も表も生地を縫い付けて、裏面チラ見えしてもかわいくね![]()
オーダーありがとうございました![]()
帰りにスーパーで買い物して、
夕飯には久しぶりにモツ煮を作りました。
好きなのよ~![]()
目を離したら、あわや焦げる直前まで水分飛んでて![]()
おかげさまでかなり旨味が凝縮されて、最高な仕上がり(笑)
材料は全部切って、圧力鍋で加圧~。
もうだいぶ長いことこのお鍋にお世話になってます。
ワンダーシェフの5.5リットルの超高圧なべ。http://www.wonderchef.jp/cooker/anawata/main/
うちにある鍋はもう廃盤になってるんだけど(笑)
肉系ならおもりがシューシュー振れたら
1~2分でもう火を止めていいんだから~♪
時間短縮ばんざい
ほったらかし万歳!
調味料は、しょうゆ、みりん、赤味噌、砂糖。こんだけ。
カレーの玉ねぎも溶けちゃうよ~![]()
ラストは、アトリエクレーヴさんのプレッツェル。
中の空洞には、シナモンが![]()
よい香り![]()
おいしかったよ!ごちそうさまでした!!



