こんばんは、RUBYです♪
今日は一年に一度、地域の祭りに合わせて義両親を夕食に招待するという恒例行事。
今年は人数も料理もだいぶ楽させてもらいました(笑)
魚がし寿司、うまっ←写真なし
庭で採れたナスの揚げびたし、うまっ←写真なし
手土産にもらった、ミュゲのケーキうまっ
ケーキの写真だけww
来客ということで、家を片付けました。
金曜くらいから必死で・・・
ついでに、アトリエと納戸も。
納戸には、私の実家や義実家からもらったお下がりの服がたくさん。
ついついそのままにしてたけど、
思い立って午後にニトリで収納引き出しケースを買って、
サイズごとに仕分けして。
いとこは男ばっかりなので、仕分けしたら見事に男の子服9割くらいw
娘のお下がり服はあんまりないんだなぁ。
・・・作ればいいか!
引き出しケースは全部で16個買ったのw
買ったものがデリカに全部乗って良かったw
納戸がすっきり片付いてよかった
でもほんとはここから間引きをしないとね。
断捨離~ ←自分のもやれ
ほんと、いつお片づけスイッチが入るかわからないものです
ちなみに、引き出しにはマスキングテープにサイズを書いて貼って、見やすくしたよ
子供が(多分勝手に)季節ごと下のリビングクローゼット内の服と
チェンジすると思われます
はぁ疲れた。
でも今日新しいパターン到着したから、はよ作りたい