こんにちは、ご無沙汰です。


前回ほのめかしといてよかった(笑)


えーと、10日くらいまた間が空きました(笑)





3月はほんといろいろありました。


体調崩したり、アルバム委員のもろもろ最後の仕上げがあったり、


父の手術があったり。。。


↑何が起こるかわからなかったので子供つれて遊びに行ったり。


お昼ごはん作ってあげたり。


親孝行していました。まぁ、結果的には大丈夫だったみたいです。一安心。


けど、もう親もそんな歳なのかぁ・・・としみじみ思ったり。


隣市に住んでる両親だけど、やっぱりたまには顔を見せないとと改めて思うのでした。




あと、子供の卒園もありました。



IMG_20160323_153439437.jpg


おねえさん、嬉しそうに記念品を確認中♪


長男のときよりも、おともだちみんな式中静かにして立派だったので、


最初の振り返りDVDから涙がウルウル・・・・


その後の謝恩会のときも、先生にアルバム渡す役やったんですが、


そこでもウルウル・・・


感動しっぱなしでした。


謝恩会は夜の部もあり、久々にお酒を呑んでワイワイしました。


今年の保護者は団結力があって、おともだちは小学校がバラバラになってしまいますが、


また同窓会でもやりそうな勢いです得意げ


こどもたちも、小学生になって成長した姿をお互いに会って話して、


今後も楽しく付き合っていってほしいなぁ~ドキドキ







さてさて、そんなこんなでブログが停滞する中、インスタにあげた写真をここでもご紹介。



IMG_20160323_153439996.jpg

オーダー品のハンプパッチショルダー。


メッセンジャーバッグをイメージ。


ふたの部分もファスナーポケットありますが、


ふたをあけると本体部分がファスナー開閉仕様となっています。


ここが一番苦労しました。


オーダーありがとうございました!





IMG_20160323_153437980.jpg


島ママ用に、ラミネートグッズ。


ティッシュケースの大小に、ぺたんこポーチ、ティーカップポーチ。



IMG_20160323_153437072.jpg


あとリクエスト品のこどもふく130cm


左2着のぺプラムは、先日のラビスマでのリクエスト頂きました。


フォトラビドットは最初からハンガーラックに並べます。




IMG_20160323_153436312.jpg


あと、最近のRUBYの一押し、『洗濯機でガンガン洗えるお食事エプロン』


こちらもたくさんご用意しています。


今現在、首紐製造中です(笑)


3日間出店するので、日を追うごとに品薄になるかもしれませんが、


たぶん追加はできませんのでご了承くださいm(_ _)m


さて、では続きがんばります~。







あ、そうだそうだ。


4月のイベント一発目は、杏林堂ベビーフェスタです。


グランシップの大ホールでやるのですが、入場するにはあらかじめ抽選申し込みが必要です。


はぴままブログにも記載がありますが、店頭はがきやネットから申し込みできますので、


ぜひぜひよろしくお願いします♪


企業のサンプルゲットできたり、えびちゃん妹が来ちゃったりキラキラ


RUBYはきっと出店しながらもステージに釘付け間違いなしです(笑)




4~5月は、娘が入学、また小学校・園の運動会やらの行事や、


旦那の町内会役員行事(今年なんかの委員長やるんだって・・・・orz)がたぶん重なったりするので、


出店はスローペースになるかと思いますが、よろしくお願いいたします・°・(ノД`)・°・