Ruby☆リュクスDays -29ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

このごく限られた季節しかいただけない華都飯店の白菜鍋。

塩漬けして発酵した白菜がメイン。
具は他に牡蠣、ワタリガニ、高野豆腐、ゆで豚、はるさめ。
スープは昆布と干しエビと鶏。白湯スープのようです。

photo:01



鍋の形状はチベット鍋と似ている。
真ん中の煙突に備長炭を入れ、熱々鍋をいただきました。

お供は愛新覚羅家縁戚の馬家オリジナルの白ワイン。

ヘルシーで身体に優しいお鍋でした♡
お鍋は仲良しさんと囲むのが楽しいですね♪


R


RYUZO NAKATAさんにお願いしていたジャケットが届きました。

お仕事でも着れる黒JK。シェイブされたウェストラインが美しい。
黒のビジューが控えめに主張‥
「裏地にはこっそり遊び心のアニマルのパイピングを」‥とお願いしたら
こんなにたっぷりと!!♡



Ruby☆リュクスDays

RYUZOさん、ありがとうございました。
とっておきのお仕事でデビューしようと思います。


現在パリでコレクション中ですが、
今月27~29日にリッツカールトン東京でもコレクションがあります。
ぜひ足をお運びくださいませ。


R









我が家の雛飾りは土人形の鳥取雛。
母から譲られたもの。
素朴で小さくて可愛らしいのです。

photo:01


春の訪れが待ち遠しい桜


R