メニューはカジュアルな雰囲気を醸し出してるけど、
よ~く見ると月の輪クマやヒグマやジビエメニューが並び、
シェフはただものじゃない…と思わせる。
まず前菜にお野菜ニューを。
根菜のジュレ寄せやキノコのマリネ…
どれも野菜の味が濃く、丁寧に手が入っていて美味しい。
これはバゲットに添えられたジャガイモのグラタン。
クリームが濃厚でこれだけでも十分ワインのおつまみになる。
しかもバゲットともにお一人様400円でおかわり自由なんて、いまどきこんな親切なのありかしら

オリジナルなバゲットは系列店のパンオフゥ で焼かれたもの。
色の濃いバゲットはその辺りのお店のとぜんぜん違って…
パリで食べたバゲットみたい。もうバゲットだけででワインをいただけます

あまりの美味しさに、数日後パンオフゥに買いに行きましたよ

こちらは鴨もも肉のコンフィ
火入れ加減が絶妙だったコンフィ。柔らかく香ばしく…おそらく低温でゆっくり火入れをしている。
シェフはパリの三つ星レストラン、サンドラス氏の元で修行してきた30歳の若きシェフ。
マネージャーは同じくパリのトゥールダルジャンで勉強してきた方。
BONHOMIがこれからどう進化していくのか、とっても楽しみですね!
さ~て、お肉とともにワインを選びましょ…と思っていたら
おもむろに運ばれてきたのは、こちらの神々しく光り輝くワイン

とある御方がエシェゾーをプレゼントして下さったの

きゃ~

この素晴らしいワインのボトルを眺めるだけでもうっとり

この夜、私たちのために10年の長い眠りから目覚めてくれたかと思うと感動でした

素敵なビストロと出会えて、このエシェゾーの美味しさをワイン好きなお友達と分かち合えたことがまた嬉しかった夜でした。
ほかにもまだいただきたいメニューがいっぱい・・気軽に友人と集いたいと思わせるお店。
BONHOMIE、行きつけ決定です!!