アフリカ・サバンナへの旅④マサイマラでサファリ | Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

マサイマラ国立保護区は、ほぼ大阪府と同じ広さを持つ国立の動物保護区。
隣国のタンザニアにある「セレンゲティ国立公園」と国境線で接し、ケニアでは最も多くの野生動物を見ることができる場所です。

動物保護区のゲート
この中は野生動物の世界。運転するのはサファリのライセンスを持つドライバーのみ。一般人は車から降りられません。

まず出会ったのは、この木の下でくつろいでいた…

Ruby☆リュクスDays

チーター。おなかが膨らんで、食後のようです。

Ruby☆リュクスDays

ライオン。
やはりネコ科。ごろごろしっぱなし。狩りのシーンはなかなかお目にかかれないみたい。

Ruby☆リュクスDays

離れたところには草食動物がわんさか。
よく見ると60頭くらい、象、インパラ、ヒヒ、キリンなどなどいろんな種類の動物が幸せそうに草を食べてて、この写真とっても気に入ってます。

Ruby☆リュクスDays


Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

サバンナヒヒ・ファミリー

Ruby☆リュクスDays

いつもカメラ目線ウォーターバック。

Ruby☆リュクスDays

サバンナの人気者、イボイノシシ

Ruby☆リュクスDays

なぜか悪者キャラのハイエナ。

Ruby☆リュクスDays

力が強く危険なバッファロー。

Ruby☆リュクスDays

水辺には草食、肉食動物や鳥類も混在。

Ruby☆リュクスDays

マサイ川にはカバの大きなグループ

Ruby☆リュクスDays


草食動物のカバは夜、水辺から陸地へ上がりお食事。
早朝、慌てて川へ走って戻るスピードはとても速いので危険。

Ruby☆リュクスDays

こちらも朝食中。肉食のハゲタカとアフリカハゲコウ。

Ruby☆リュクスDays

この季節、川渡りで集まってくるヌー。見渡すかぎりヌー、の大群でした。

Ruby☆リュクスDays

しかし、川にはヌーが渡るのを待っているワニ。

Ruby☆リュクスDays


サバンナは水浴びが終わった象のファミリーが道を横断。象優先です。

Ruby☆リュクスDays

ロッジで知り合ったカメラマン、イギリス人のニック。
レンズもバズーカ砲みたいですごかったけど、写真を撮るときの息づかいが荒いのが驚きでした。

Ruby☆リュクスDays


ニックの写真、すばらしいです。
同じ場所で撮ったのに、やはり違う!動物たちは生き生きし、人の写真は暖かみがあり…
ブログはこちらドア


マサイマラはケニア一の動物天国。
このすばらしい環境を守れるのは人間しかいません。
非力な動物たちは人間より環境の変化に敏感です。水が無くなると暮らせない。
温暖化はリアルにここに忍び寄っている。
サバンナは別世界ではなく、都会もつながっていることを心に留めて暮らさないとなぁ感じた時間でした。