アフリカ・サバンナへの旅①出発〜ドバイへ | Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

飛行機を4機乗り継ぎ目指すはケニア・マサイマラ動物保護区ライオン


夜の便で羽田を発ち関空へ。
その後23:15発エミレーツ機に乗り換えドバイに向け出発飛行機これも旅1日目。

機内では日本時間深夜2時とドバイ時間深夜3時頃に食事が出ますが、
これはツライのでパス(お寿司も食べちゃったし)

主人も私も出発当日までめいっぱい仕事していたので、映画を1本見て軽いお酒とおつまみのみで機内ではほぼ爆睡です。


旅行2日目
9時間のフライトでドバイ到着は早朝5時頃。
機体から1歩踏みだしドバイの朝のさわやかな空気を胸一杯に吸い込み~
…むせました…気温はすでに45度超!?
サウナで深呼吸してしまった感じガーン

ドバイ駐在の方によると、真夏は気温50度メラメラを軽く超える日が多いのに政府が情報コントロールしてるって話です。

気温50度を超えると『労働者を外で働かせてはいけない』という決まりがあるため、ビル建築に影響が及んでしまうので公称48度や49度との発表ばかり。実際は何度なんでしょうショック!

日中は外を歩かないのは当たり前。海に行きたいといったら「海水温30度超えるからのぼせるよ」とのご忠告。
いや~~すごいね!不動産買ったって住めないじゃないの(買 えないけど)

トランジット6時間あったので新しい「ドバイ・メトロ」で弾丸観光ツアーを考えていたけれど、あまりの外気温メラメラと眠気で気持ちはすっかり萎えましたあせる

とういうわけで、ラウンジに行ってまた熟睡星空
ちなみにラウンジのアラブ料理が美味しかったです。

とにかく良く寝てサバンナへ向け充電にひひ
そういえば私の睡眠診断は『爆睡女子』だっけ…通りで時差ボケとご縁がないわけだ…
眠りを診断したい方はこちらへ→星空