当店のヘナは手選別のハイクオリティーヘナを使用しています
まず、ヘナはインドの政府が管理しているので契約農場を持ったり
勝手な売買はできません。
ラジャスターン州ソジャットは世界的にも良質のヘナが
栽培されている広大な砂漠地帯です。
そこで栽培されたヘナは天日干しで
乾燥して近くにあるヘナ工場へ運ばれていきます。
機械で不純物を取り除き、その場で
、グラインダーという機械にかけてパウダー状になります。
一般的なヘナ工場はそのパウダー状になっているヘナを
買い付けて自分たちの工場で袋詰め(パッキング)し
、それを製品として輸出しています。
つまり、これが機械選別です。
ノーマルへナと言います。
日本国内に流通している天然100%ヘナは ノーマルへナです。
つまり、機械選別なので、不純物が相当量含まれています。
ハイクオリティーヘナは【グラインダー】という機械を自社で
買い付けてスッタッフが手で
機械選別で すり抜けてしまった不純物を手で取り除きます、
おおよそ選択されたヘナの20~30%あります。
これが当店のハイクオリティーヘナです。
手選別をすると どう違うかというと、ヘナの染色成分のローソニアが含まれていませんので手選別でしっかり取り除くことが染まりが良くなります。
手選別のヘナは香りもよく緑色が濃いパウダーになり抹茶のような良い香りがします。
次回はヘナの効果について書きます。