自分が物心ついた頃から、髪の毛が多いね
癖毛だねって言われつずけていました。
そんなわけで、親は髪を伸ばすのは、ダメ
みったくないから(見苦しい)髪切っておいでと
度々、言われいましたね💇🏻
美容室に行くのはいいけど、自分のなりたい髪型にはならない
それどころか、髪が多いから、癖毛だから
色々な理由で、嫌な思いをした事がありますね😰
心の中では、あなたプロなんだからなんとかしてくださいよ
と、つぶやいていました。
20代の頃は、札幌中のカットが上手いと言うところがあったら
行ってみましたけど、
中々、自分の髪型を気に入ったようにしてくれる美容師さんに出会えませんでした。
小学生の頃、レザーで自分の髪を切っている姿を見て
ばあちゃんが登美子みたいに (いとこのお姉ちゃん)
お前さんも、美容師になったらいいって
言われた一言で、そうなんだ😙
と、思いその一言がキッカケで美容師になりました
美容師になっても、やっぱり
自由自在に髪型を思った様なスタイルにしてくれる美容師さんに出会えない
こんな感じなのかな?
と思っていた所、ブログがご縁で全国の
自分の思いと似た様な技術目指す方や
ブログを見ているだけで、こんな上手な髪を扱う美容師さんがいると
知って
現場の美容師の生の声で判断出来るようになりました。
ネットの情報は当てにならないとか
良く調べないで鵜呑みのするのは、良くないですが、😁
そんな中でも本物を見つけることができます。
まだまだ、進化する美容師でいたいです。😄