カウセリングをする前のヘアーの状態
Before



明るめのお洒落染め
自分で縮毛矯正しています。
ヘナを希望する方は、殆どの方が頭皮トラブルや、ジアミンかぶれがあったり、
長年、白髪を染めてきたので、髪に優しいカラーをしたい
髪にツヤや、ハリ、コシを出したい Etc
今回のお客様は、黒く染めたい
地肌のことが気になる
最近、アーユルヴェーダライフの実践しているので…
ということで、ナルホド納得しました
だだし、時間を急ぐ、色にこだわりがあるという方はヘナのデメリットを理解していないと、
出来上がりが、思っていたのと違うって事があるので充分に
説明をして、ご理解を頂きました。
なおさらヘナをやってみたいということで、施術させて頂きました。
After




黒く染めたいと、おしゃっていましたが、地毛と、既存毛の明るさの段差が気になる
カットのハネが、気になるという部分
ホームカラーと、縮毛矯正によってかなりのダメージがあるので、
髪の水分保持力と、キューティクルがかなり、開いて染料が髪の内部まで入っていても
出てきやすい状態なので、まずはカットして
ダメージを回復することで、色味も落ち着きます。
ヘナは、回数をやるほどに本領発揮してきます。
地毛のケア、育毛効果を目指す方は、色のつかないヘナもあります。
ヘナは収穫時期や、季節によって違う色のになることもあります
髪の状態、ダメージでも違います。
スローカラー、スローフード、
自然との共存ゆっくり、豊かな生活をしていきたいですね
S様
ご来店ありがとうございます❗️
アーユルヴェーダライフの成果また聞かせて下さいね
施術メニュー
カット
ハイクオリティーヘナ1:インディゴ3
電子トリートメント

