着付けとセットをさせていただきました。
盛岡の実家から送ってもらったお着物で、
成人式のときに着た着物を、袖を切って、ミセスでも着れる様にと
大事にお母様が管理してくれていました。



やはり振袖だったので、華やかですよね

帯結びも、お太鼓ならちょっと寂しいので
オリジナルの帯結びです。
S様の盛岡のご実家も大変なようで、
1日2食しか食べないようにしているそうです。
お店に食料品がない、
ガソリンもないので、遠くまで買い物にいけない。
着物の小物も送ってもらう予定でしたが、送れないって言われたそうで
それは、貸してあげれるものなので
なくてもいいよ

着付けは出来ました。

お嬢様も水疱瘡、インフルエンザと続けてかかり
今日は何とか熱が下がったので、
先生も最後だから連れてきてもいいよって
言ってくれたそうで、無事卒園式に参列できたことでしょう。
卒園おめでとうございます。

