前から考えていましたが、今年に入ってからは店舗移転することを考えていました。
今の店舗の老朽化でかなり限界が来ていました。
私は18年前に居抜きで、始めた店舗ですが、
はじめた当初から大家さんに、建て替えするから、あまり内装にお金かけないほうが、
いいよ。と、言われ続けましたが、数日前に
大家さんにもう一度、建て替えの予定はどうなったか聞きました。
その時点では、考えていないと言われましたが、
今日の朝、店舗を建て替える予定でいるので、設計の段階にはパーマ屋さんに
来てもらうよ、といわれ突然のことに驚き、いざとなったら、しり込みをしてしまいま
した。
今日に2時に業者が来るからその時に来てちょうだい、と言われましたが
予約が入っているので、いけませんと言っていたら、なにやら業者の人が店舗のサイズ
を測っていきました。
後で隣の大家さんに話を聞きに行きましたが、まだ明日になってみないと銀行の融資が
出来るかどうかわからないからまだどうなるかはっきりいえないといわれましたが
今日の朝のおじさんの話ではかなり具体的だったので、驚きました。
これから色々紙に書いて用意すること、始末すること考えなくてはなりません。
もしこの話はなくなってもいずれは移転するかも知れないので・・・
後からこうしたらよかった、なんてことがなるべくないように何かいい案があったら教
えて下さい。
なお、建て替えとことになったら向かいのマンションの大家さんの車庫のところで仮営業することになります、
今日の話では8月から取り掛かって年内には完成予定ということでしたが、どうなるかまだわかりません。
全くあいまいな話でごめんなさいヽ(;´Д`)ノ