てもらった子に、声をかけられ
講習が始まる前もあの子も美容師で同じ講習を受けるのかな?
ぐらいは思っていたのですが、席についてちょうど前の席に座っており
『先生、おぼえていますか?』
一瞬、わからなかったのですが、すぐに『あっ!』あの時手伝ってもらった『さきちゃ
ん?』
『そうです、

横にいた、妹にも『、妹さんですよね

妹も、もっとビックリしていました。
あの時は、美容師生命の危機を感じるほど、『やっちゃった

神経も切って、全身麻酔で手術をして、約1月、手は動かせませんでした。しかも2回も
痛い思いをしているのです、1回目は夜間救急で行ったので、針で縫ってその日に帰ってきました。
一応平日に一度来るようにといわれ、また行くとそこの医院長さんの診断で
『神経も切れているから、もう一度切って神経をつながないと、感覚がないので、怪我を
した時困るよ、』
『私、美容師なんですけど、大丈夫ですか

『大丈夫、大丈夫』
『感覚がない・・・・
それは困る・・・
もう一度手術・・・
お願いします』
あのときの痛みは、忘れもしない、お産より痛かったです。
今も左手中指はz型の傷があります。でも美容師の仕事は1月後には再開しています、
こんなこともあり、3人の美容師に助けてもらいました。
さきちゃんにも、かなりきついこと言ったんだけど、昨日の様子を見ていると
とても、気の利くスタイリストになったんだな~と、思いました。
あの時は、今話題の場所になっている、北広島(わっつ)から、通ってきて、
遠いのに、がんばって来てたよね、
お母さんが、(お母さんも美容師)作ってくれたお弁当、魚がホイルで包んで持ってきたお弁当など・・・
色々、家に帰ってから思い出しました。
彼女の勤めている美容室もブログをやっています。
札幌の美容室palms.tie 平岸店
さきちゃんです




毎週のように講習会行ってるとか・・・
また、何かの講習であえたら、近況聞かせてくださいね。

先生にも、よろしくお伝え下さい。