ニキビと吹き出物の違いは一般的には二十歳を超えたら
吹き出物なんていわれていますが、医学的には一緒だとか・・・
ニキビ菌はアクネ桿菌といわれる菌が毛穴の皮脂を食べて
増殖しています。
それに顔ダニがプラスされると最悪です。
顔ダニとは体長0.1~0.4ミリぐらいで8本足です。
昼間は毛穴にいて、夜に毛穴から出てきて糞をして顔を汚します。
対処方法はこまめに洗顔しか在りません。
あまりひどいようでしたら皮膚科に一度ご相談を・・・
洗顔方法は
洗顔フォームをつける前に良く水でぬらすこと
M3.2で顔をぬらすと、強アルカリなので皮脂が落ちやすくなります。
また、年齢の増した方も皮脂が酸化していますので、私はそんなに顔の油が出ないと言っても加齢臭と言うことも在ります。
また、しわやしみの原因を作らないためにも水分を補給してから
洗顔フォームをつけてください。
そして、泡立てネットを利用してよく泡を立てて、
泡を顔の上で転がすようにTゾーンを中
心に洗ってください。
すすぎは、十分に
タオルでのふき取りは、抑えるぐらいに
けしってゴシゴシこすらないでくださいね。
そしてすぐに水分補給です。
M3.1をふって、手でをさえて皮膚に浸透しみ込ませてください。
次にP4.1で毛穴を閉じます、
殺菌効果もありますので、忘れずに・・・
規則正しい生活と偏りのない食生活も大事です。
安心と安全をテーマに美容と健康を
サロン・ド・ルビー
0120-360-621